オカムラ歯科医院
東京都世田谷区玉川3-1-5
カメリア・コート二子玉川1
TEL:03-3709-2666

2021/05/14 16:33

6月10日リニューアルオープンのお知らせ

2019年10月の台風19号による水害により、当医院は診療を休止しておりましたが、
6月10日(木)にリニューアルオープン(再始動)する運びとなりました。
休診中にご連絡頂きました皆様や、ご予約が入っていた皆様には、
ご不便・ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。
6月1日(火)より診療受付を開始させて頂きます。
お口のことでお困りの事がございましたら、どうぞご連絡ください。

2019/10/14 10:55

【重要】 診療休止のお知らせ

この度の台風19号により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日でも早い被災地域の復興を心よりお祈り申し上げます。
当医院も台風の影響による水害により、診療が困難な状態になっております。
復旧めどが立たないとのことで、
しばらくの間、診療を休止とさせて頂きます。
なお、渋谷医院は通常診療しております。
急患の受付等対応させていただきます。
ご不明点などがございましたら、渋谷医院へお電話にてお問い合わせください。
電話番号 03-3476-3821
診療時間 (月)~(金) 10:00~18:00 (土) 10:00~17:00
診療の再開につきましては、分かり次第ご案内申し上げます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

2019/10/10 15:31

真田押し2

P9100003.JPG
南海電鉄・九度山駅も六文銭で装飾されていました。(駅の装飾は列車の運行停止以降もしばらく続くみたいです)
IMG_3837.JPG
こちらは町中にあった電柱です、真田幸村と真田十勇士が柿を持ってるようですね、柿も有名みたいで
すね。
(G党)

2019/10/04 14:17

真田押し

NHKで放送された大河ドラマを機に、南海電鉄・高野線では『真田赤備え列車』を2015年11月から運行しおり、今回乗ったのがたまたま『真田赤備え列車』でした。
南海高野線.JPG
IMG_3843.JPG
列車の塗装どころかシートまで六文銭でした。  
残念ながら2019年2月で終了したようです。
(G党)

2019/09/24 14:18

九度山

真田屋敷跡.JPG
和歌山県へ行って来ました。
写真は高野山への登山口、九度山町にある『真田庵』です。
真田庵は『善名称院』とゆう真言宗のお寺で、関ケ原の合戦で西軍に属していた真田昌之・幸村父子が戦後、高野山に配流されて蟄居していた屋敷跡といわれ、和歌山県の史跡に指定されています。
真田地主大権現.JPG
境内にある真田氏三代が祀られている『真田大権現』です。
(G党)

2019/09/17 16:19

楠木正成

楠公像.JPG
観心寺は南朝の忠臣・大楠公こと『楠木正成』の楠木氏の菩提寺です。
建掛塔(重).JPG
国の重要文化財 『建掛塔』 です。  
楠木正成が建立した三重塔で、工事の途中で楠木正成が湊川の戦いで自害した為、一層のみ残されたものです。
P7140707.JPG
境内には楠木正成の首塚があります。
(G党)

2019/08/29 14:57

後村上天皇の行宮

観心寺.JPG
大阪府河内長野市にある観心寺です。
観心寺は金剛寺の次に後村上天皇の行宮とされた場所です。
P7140712.JPG
境内には後村上天皇檜尾陵があります。
(G党)

2019/08/22 16:32

天野行宮

金剛寺は南北朝時代に南朝の第97代・後村上天皇が正平9年~正平14年(1354~1359)まで行宮としていたことから、天野行宮と呼ばれています。
P7140228.JPG
こちらはその時政庁として利用された食堂です。
(G党)

2018/12/21 17:53

イルミネーション

20181221 001.JPG
久しぶりの更新です。
12月に入り寒くなりました。
街はクリスマスのディスプレイで飾られています。
年末!師走!
と、気忙しい毎日です。
渋谷、公園通りは今年も青の洞窟のイルミネーションです。
青には興奮を沈めて、気持ちを落ち着かせる効果があるとか?
仕事の帰りに青に癒されながら歩いています。
皆様、よいクリスマスを!
(か)

2018/11/08 16:50

石田三成『三椀の才』

『三椀の才』とは、豊臣秀吉が長浜城主時代に鷹狩りで米原市にある観音寺に立ち寄った際、寺の小僧をしていた石田三成が秀吉に、お茶が飲みやすいように温度を変え三度に分けて出した事をいいます。
この気配りが秀吉の目に留まり、石田三成が秀吉に仕えるきっかけになったそうです。
P4290082.JPG
P4290085.JPG
上の写真は観音寺の『石田三成水汲みの井戸』です。
(G党)

Next »