オカムラ歯科医院
東京都世田谷区玉川3-1-5
カメリア・コート二子玉川1
TEL:03-3709-2666

2011/03/28 16:19

タヒチアンダンスで節電!! 

最近また寒さが戻ってきてしまいましたね。これに加えての計画停電、私が住んでいる世田谷区は除外されてるとはいえ多くの方々が一時でも電気が通らない時間があり、寒さと暗闇の中過ごされている事に深く感謝致します。
計画停電のグループに入っていない私のお家でも積極的に節電に協力してます!!色んな所のコンセントはもちろん抜いてありますが、昼間のお日様が出ている時は部屋の電気を消してブラインドを上げてテレビだけ付けて過ごすようにしてます。が、やはり寒いです。そんな時はタヒチアンダンスです!!
タヒチ1.jpg
さすがタヒチ人!衣装が動く動く!!
タヒチアンダンスの基本ステップ「タマウ、ヴァル、ファラプ」この3つ軽くをやるだけで汗がでます!
特にヴァルは腹筋を使いながら八の字に動かすのでウエストに効きます!括れます!!ヴァルは沢山行います!!!
タヒチ.jpg
これを1分本気でやると汗が止まらない。。でも楽しい。
もはや節電ではないです!みなさんもタヒチアンダンスで楽しく節電しましょ~!
 
                                                       くらげ
                                           

2011/03/14 16:49

東北関東大震災

3月11日に発生した 大震災におきまして、 被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申しあげる
とともに、 犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、お悔やみを申しあげます。
当医院の地区は、現時点では計画停電に含まれてなく、患者様にご迷惑かけずに
診療を継続することができております。診療は通常通り行っていますので是非来院ください。
以前に発生した関西大震災の時は、断水し口腔ケアができなかったことが
問題のひとつになっていたそうです。当医院では水なしで口腔ケアできる
”コアグレッシュ”販売していますので非常用に購入してはどうでしょうか。
coagresh_header[1].jpg
最後に、震災地の一日も早い復興をスタッフ共々心よりお祈り申し上げます。
T.O

2011/03/04 13:39

今日のお昼ごはん

昨日はひなまつり
うちの母がおいなりさんを作ってくれました。
おいなりさん.jpg
これがおいなりさん?
そう思われた方も多いかと思いますが
母の実家ではこれがおいなりさん
(ちなみに母の実家は九州です)
何かお祝い事や行事があるとよく作ってくれました。
上にのっているのは
錦糸玉子、紅しょうが、貝割れ大根ですが
子供のころはよく紅しょうがの代わりに、桜でんぶをのせていましたね。
東京の俵型もシンプルでいいけれど
こんな華やかなおいなりさん
私は大好きです。
よかったら皆さんも真似してみてくださいね!
(こぶた)