オカムラ歯科医院
東京都世田谷区玉川3-1-5
カメリア・コート二子玉川1
TEL:03-3709-2666

2015/12/25 15:23

佐世保市 黒島

佐世保市の西15kmぐらいにある黒島にも『長崎の教会群とキリスト教関連遺産』の構成資産があるので行って来ました。
黒島へは相浦港からフェリーで渡ります。 相浦港へは佐世保から電車かバスで30分程かかります。
P8310098.JPG
P8310022.JPG
『ニューフェリーくろしま』です。
相浦港~黒島間、片道50~60分を1日3~4往復しています。
(G党)

2015/12/18 10:17

佐世保へ

五島列島からの帰りは佐世保へ船で渡りました。
P8300180.JPG
上五島の北にある有川港で待っていると、帰りに乗る船が入港してきました。
P8300182.JPG
九州商船の高速船『シークイーン』です。 
航海速力30ノット(時速約55、5km)で佐世保まで直通の場合、1時間20分で着きます。
(G党)

2015/12/11 15:35

五島列島の世界遺産候補 3

五島列島の『長崎の教会群とキリスト教関連遺産』巡り、最後は上五島(中通島)です。
前記2ヶ所のツアー終了後に上五島で宿泊、この日はレンタカーで島内を廻りました。
P8300014.JPG
P8300064.JPG
上五島北東の頭ヶ島(橋が架かっているので車行ける)にある国の重要文化財『頭ヶ島天主堂』です。
日本では数少ない石造の教会で、江上天主堂と同じ鉄川与助の設計・施工により大正8年に完成しました。
(G党)

2015/12/04 15:36

五島列島の世界遺産候補 2

五島列島の『長崎の教会群とキリスト教関連遺産』巡り、次に行ったのは久賀島の隣、奈留島です。
P8290147.JPG
木造ロマネスク様式の国指定重要文化財『江上天主堂』です。 
五島列島(上五島)出身の建築家で、五島列島を含め九州各地の教会建設に携わった鉄川与助の設計・施工で、大正7年に建てられました。
(G党)